tomtomfutureのブログ

ゲーム好きな男が普段の生活やらゲームやら野球やら、あーだこーだしたことを書いていきます。最近はウマ娘に傾倒してます。

個人的に布教したゲームをまとめてみた。

ゲーム好きにとっての喜びはいくつかある。

もちろん楽しいゲームをプレイすることも喜びの一つだが違う喜びもある。

自分が楽しかったゲームを他の人に教えること。

そして、そのゲームをプレイしてもらうこと。

これに勝る喜びはまぁそこそこにあるとはいえ結構うれしいものである。

 

ということで今回はざっくりと人にオススメしたゲームをざっくりと書き綴ろうと思う。

 

① ANUBIS ZONEOFENDERS (PS2 PS3 PS4

普段ADVの話しかしていない私ですがアクションゲームだってするんですよ。

一本目はロボットアクションの名作ANUBIS

比較的隠れた名作である。

スピーディなロボットアクション。

操作性の良さ、PS2が元のゲームとは思えないグラフィックの綺麗さ、ストーリーの熱さ、ロボット好きには堪らない演出だと思う、ADAが可愛いなどなど

 

できるハードが多いことはメリットの一つ。

 

素晴らしいゲームなのですが、セールスは振るわなかったらしく続編の計画はナシになった。

それが一番悲しいことだとは思う。

またより楽しむためには前編であるZONEOFENDERSをプレイした方がストーリーへの理解が深まってよりよいと思う。

また実はアニメ化している。

あくまで外伝なのでストーリーやキャラクターは全く違うが世界観や設定は同じなのでもしよかったらそっちに触れるのもいいかもしれません。

 

PS2は安い、PS3は1作目とのセットだがアプデ必須、PS4版はVRも楽しめる。

こんな違いがあります。

 

② インファマス セカンドサン (PS4

PS4でかなり最初のほうに買ったゲームだったと思う。

PS5が出るかもという状況で言うのはなんですがこのゲームをプレイした時「あぁ、これがPS4か」と思いましたね。

シアトルの町を歩き回れる。オープンワールドで移動が楽しくなるように工夫されている。ストーリーの面白さ。主人公の魅力。など様々な面白さがある。

 

PS4でしかプレイできないのですが、かなり初期の作品なので価格が安い。

フェイスキャプチャーを使っているので俳優さんの表情がとてもよく表現されている。

ストーリーをよく盛り上げてくれる。素晴らしいですね、最新の技術ってのは。

 

超能力を持った主人公がその力を駆使して巨大な敵に立ち向かうという王道のシナリオ。

基本的に王道ってのは好き嫌いの影響を受けないので、人に勧めやすいんですよね。

 

③ 戦国無双2シリーズ (PS2PS3PS4、switch)

 

ちょっと変な書き方をしていますが、戦国無双シリーズではなく戦国無双2の系列が好きですね。

3はやったことがなく、4はプレイしたのですが今の無双はキャラクターが増えたことの弊害で一人ひとりのシナリオを作りこむ余裕がないんですよね。

なので、勢力ごとのシナリオなっています。

2のときはまだ勢力ではなく一人のシナリオとして独立していたので、キャラクターそれぞれに愛着や魅力を感じることができます。

あとこのときのほうが信長はかっこよかった。

シナリオもよく非常に引き込まれます。西軍贔屓のシナリオなので徳川が好きな人から見れば不評かもしれませんが、自分は子供のときにプレイしたのでさほど気になりませんでした。

 

また無双のというかコーエー作品あるあるなんですが、ムービーの質というか力感がないっていう欠点があったのですが、無双2は本職の映画監督を起用したこともあって全無双シリーズで一番ムービーのクオリティが高いです。

それがどうしたと思うかもしれませんが、このムービーの力でストーリーへの引き込まれ方が全然違います。

 

いまだに一部ユーザーに戦国無双2は素晴らしかったといわれるのは、書いた部分が後の作品に受け継がれてないからという部分もあります。

もちろん最新作がプレイしやすいのはありますが、僕はあえて2をオススメします。

 

人気があるのか移植もされていますので、最新ゲーム機でも遊ぶことができます。

よかったらプレイしてみてください。

 

今回は以上です。

なんかいつもADV、もしくはそれに近い要素がある作品ばっかり書いてるので今回はアクションゲームのオススメを書いてみました。

いつもは一本の記事で一本のゲームを書いていますが今回は短い内容で3本のゲームを載せてみました。

どっちの方がいいのかは分からないのですが、いつかここに書いた3本とも一本の記事で書いてみたいと思ってるのでよかったら見てみてください。

また、記事を読んでもらえるのもすごいうれしいことですが、自分が書いたゲームをプレイしてもらえることもめちゃくちゃうれしいです。

よかったらプレイしてみてください。

 

だいぶ前の記事なのですがゲームを買うときの選び方という記事も書いたので何か買いたいゲームで悩んでる時は覗いてみるか、コメントに書き込んでみてください。

 

それではまたどこかで